1. HOME
  2. 事業案内
  3. オフィスソリューション
  4. エンバイロメント
  5. AED(自動体外式除細動器)
オフィスソリューション

Office solution

エンバイロメント

AED(自動体外式除細動器)

AED 設置

もしもの備えと少しの勇気で救える命があります。
~幅広いラインアップから、最適なAEDの導入をサポート~

1年間で8万人の方が心臓突然死により命を落としています。
心臓突然死は、年齢や性別に関係なくいつでもだれでもどこでも起こりうることなのです。
株式会社庚伸は、東京都より高度管理医療機器等販売業/貸与業の許可を取得したことにより、AEDの販売が可能になりました。AEDの普及は”救命”という新たな社会貢献活動です。命に変わるものはありません。会社や工場、作業所にAEDを設置することにより、一人でも多くの命を救うことが可能になるのです。

AEDとは

AED(自動体外式除細動器)
Automated External Defibrillator
一般の人が使用できるように統計された自動の除細動器。除細動とは、電気的なショックによって心室細動(※)を取り除くことです。除細動は心室細動を止める唯一の手段です。
心停止した患者に電気ショックを与え、蘇生させる医療機器のことです。

※心室細動(VF)…心臓の心室が突然震えだし、ポンプ機能が失われる状態。

発見から通報、AEDを使用した一次救命処置、これらを5分以内に行うことが高救命率への鍵となります。導入し配置する環境や、購入される方のニーズに最適なAEDをご紹介いたします。

いち早い救命活動が生存率を上げる

AED救命率・社会復帰率

出典:公益財団法人日本心臓財団

心停止後3分以内にAEDを行うことができればその内の80%、5分以内であれば50%を回復させることができます。この様に、AEDをすぐ使える環境を作ることが、たくさんの命を救うことに繋がります。消防庁によると、119番通報から救急車の到着までに平均8.7分かかります。
しかし、心停止状態を発見し通報するまでの時間も含めて考えると、救急隊員による救命処置開始まで、さらに時間がかかるでしょう。
命を救うためには、「その場にいた誰か」の適切な胸骨圧迫と迅速なAEDの使用が必要なのです。

AEDはだれでも使える?

AED講習

AED講習で操作トレーニングをする弊社スタッフ

AEDは初めての人でも簡単に使えるように設計されています。機種によって多少の違いはありますが、ボタンを押す、あるいはフタを開けるなどすると電源が入り、あとは音声が次にするべきことを指示してくれます。もちろん日本国内に設置されているAEDはすべて日本語の音声です。倒れている人の胸をはだけ、器械の指示に従ってシールのような電極パッドをそのパッケージに描かれた位置にしっかり貼り、器械の自動診断を待ちます。器械が電気ショックを必要と判断したら、ボタンを押してくださいという音声の指示が出ますので、ボタンを押します。電気ショックが必要ない場合にはボタンを押しても電気が流れませんので、操作を間違って電気が流れるようなことはありません。
AEDが設置されていることで、従業員に万が一のときの安心感を持ってもらうことができます。

AEDの導入でCSRに取り組みませんか
駅や公共施設、スポーツ施設など、さまざまな場所で見かけるAED(自動体外式除細動器)。最近では社会貢献活動の一環としてAEDを導入する企業や、従業員の「いのち」を守るという観点から、一般企業でもAEDを導入するところが増えています。CSRとは、企業が組織活動を行うにあたって担う社会的責任のことで、社会的責任とは、従業員や消費者、投資者、環境などへの配慮から社会貢献までの幅広い内容に対して適切な意思決定を行う責任のことです。
・地域住民の「いのち」を守る:いざという時に地域住民の「いのち」を守ること、地域密着企業にとって大切な取り組みの1つです。
・お客様に支持される企業に:社会に役立つ取り組みを「目に見えるかたち」で伝えることが、お客様をはじめステークホルダーに支持される企業につながります。
・社員への配慮が信頼関係に:AEDの設置は「社員の安全を配慮している」というメッセージ、安心して働ける職場につながります。

選べる4つのAED

カルジオライフAED-3150-red

●小児モード切換
●バイリンガル音声
●カラー液晶搭載
ZOLL AED Plus-red

●一体型の電極構造
●絵文字インジケータ
●胸骨圧迫を適切誘導
レスキューハートHDF-3500-red

●計量コンパクト
●ケースのまま使用可
●除細動パッド長寿命
ハートスタートFRx+-red

●直観的操作が可能
●3ステップ簡単操作
●長年の実績

 

カルジオライフAED-3150

製造販売元:日本光電工業株式会社

<メリット>

  • 外国人の方でも救命処置が出来るバイリンガル音声
  • 消耗品の使用期限切れ前に交換品を送付
  • お客様による日常点検サポート

<このようなお客様にオススメ>

  • 学校や空港などの海外の方や小児がいる職場や施設
  • 消耗品の取替を確認するのが煩わしい
  • 点検をすることを忘れてしまう
特長 ・“フタを開ける” → “パッドを貼る” → “ボタンを押す”の簡単3ステップ操作。
・小児モード切換スイッチを搭載で小児用パッドへの交換が不要。
・パッド使用期限やエラー状況を監視するリモート監視機能が標準装備(無償)
・目と音でガイダンスする分かりやすいカラーディスプレイ搭載
サイズ ・W206×H97×D252
・約2.4kg(バッテリーパック込み)
付属品 ・キャリングケース×1
・使い捨て除細動パッド×2
・バッテリー×1
・レスキューセット×1
・設置ステッカー×1

 

ZOLL AED Plus

製造販売元:旭化成ゾールメディカル株式会社

<メリット>

  • 胸骨圧迫を適切な深さと速さに音声で誘導
  • 十字線を傷病者の胸骨の中心位置に置くことで、扱いやすさは製品一番の一体型の電極パッズ構造
  • 2回路バッテリーにより、万一片方の回路のバッテリーに不具合が生じた場合でも作動が可能。

<このようなお客様にオススメ>

  • 消耗品にランニングコストをかけたくない
  • 緊急時に適切な処置が上手く出来るか心配
  • 設置場所に寒暖差の激しい所がある
特長 ・Real CPR Help機能により、誰でも適切な深さ・速さで胸骨圧迫が出来る様サポート。
・扱いやすさを目指した一体型の電極パッド構造。
・AED未使用なら5年間消耗品追加購入不要
・絵文字インジケータ表示で救命のステップが確認可能。
・高い防水性・防塵性を備え、幅広い気温にも対応
サイズ ・W241×H133×D292
・約3.1kg(バッテリー及びパッズを含む)
付属品 ・ソフトケース×1
・成人用体表用除細動電極パッド×1
・バッテリー×2
・救急セット×1
・操作説明DVD×1
・設置ステッカー×2

※ホワイトハウスやバッキンガム宮殿にも採用

レスキューハートHDF-3500

製造販売元:オムロンヘルスケア株式会社

<メリット>

  • 軽量&コンパクトで設置場所をとらす、救命時に素早く搬送
  • キャリングケースに入ったまま使用でき、救命時間を短縮
  • 防水、防塵。幅広い使用環境に対応
  • パッドとバッテリーの使用期限を別々に管理する必要が無く、長寿命

<このようなお客様にオススメ>

  • 工場、温泉、プール、スキー場などの施設
  • 水に濡れてしまう場所
  • 早く持ち運びがしたい
特長 ・小型計量(約1.1kg)従来モデルに比べて計量コンパクト。(※1)
・有害な影響が発生する程の粉塵が中に入らず、四方八方からの噴流水による有害な影響がない。
・電極パッドバッテリーが一体型になっている電極パッドを採用。
・安心パック付属(CMJモデル専用)5年間の消耗品交換費用が含まれ、
AED使用時の消耗品補充もOK(使い放題)
サイズ ・W180×H50×D200
・約1.1kg(除細動パックを含む)
付属品 ・AEDキャリングケース×1
・除細動パッドパックHDF-PD-3150×1
・AED救急セット×1
・ステッカー(片面B5サイズ)×1
・AED安心パック(成人用)書類一式

(※1)…最新の仕様については、オムロンヘルスケア(株)のウェブサイト をご確認ください。

ハートスタートFRx+

製造販売元:株式会社フィリップス・ジャパン

<メリット>

  • 3ステップの非常に簡単な操作
    ハンドルを引いて電源ON!→イラスト通りにパッド装着→ショックボタン!
  • 細かく混乱した状況でも、何をどうすればいいのか、はっきりと分かりやすく音声ガイドに伝えられる。

<このようなお客様にオススメ>

  • 緊急時の混乱した状況のなかでも扱いやすい
  • 世界130か国へ総出荷台数200万台突破(※1)
    安心と信頼を求める方へ
特長 ・緑のハンドルを引くと、電源が入り、音声メッセージが流れる。
・直観的操作が可能なデザインを目指したモデル。(※2)
サイズ ・W220×H60×D180
・約1.6kg(パッド、バッテリーパックを含む)
付属品 キャリングケース×1
SMARTパッドII×2
バッテリー×1
ショルダーベルト×1

(※1)…2019年6月時点
(※2)…最新の仕様に関しましては(株)フィリップスエレクトロニクスジャパンのウェブサイトをご確認ください。
 

AEDを使ったCPR(心肺蘇生法)講習サービス

実際にAEDが必要となるケースでも、自信をもってAEDを使うことが出来る人はまだ少ないのが現状です。
いざという時に、直ぐに駆け付け正しく一次救命処置を施すために、実技を含めた講習を定期的に受講することをお勧めしています。

概要

AEDの操作を含む一次救命処置(CPR:心肺蘇生法)を指導するサービス。
インストラクターがお客様先へ訪問して、119番通報から人工呼吸・胸骨圧迫・電気ショックまで一連の流れを指導いたします。

AEDがあれば命を救うことのできる場面は確実に増えていきます。安全で安心な環境を作るために、導入を考えてみてはいかがでしょうか。
庚伸では、オフィスにかかわる「ヒト・モノ・情報」のラインナップに加え、新たに「高度管理医療機器販売業」の免許を取得し、AEDの取り扱いを始めました。「ちょっとお話だけでも聞いてみたい」など相談ベースでもかまいませんので、ご要望等ございましたら気軽にお問い合わせください。

AEDに関して問い合わせをする

庚伸へのお問合せはこちらからご連絡ください。
問い合わせをする