1. HOME
  2. ブログ
  3. 人事・労務
  4. 派遣スタッフの直接雇用化と人材派遣業の未来
オフィスコンシェルジェのひとりごと

業界トレンドや有益な情報をお届けします

人事・労務

派遣スタッフの直接雇用化と人材派遣業の未来

派遣スタッフの直接雇用化と人材派遣業の未来

派遣スタッフを受け入れられている企業様は、派遣スタッフの直接雇用化にどのような印象をお持ちでしょうか。
労働者派遣法の最近の改正は、雇用の安定化を目指し、派遣スタッフの直接雇用を推進する方向で進んでいます。派遣期間に制限を設け、期間経過後は派遣先企業での直接雇用となる最近の改正は、採用や人事に関わる皆様にとって重要な変更点です。正直なところ、スタッフを派遣する側の当社のような企業にとっては「3年経ったら直接雇用」という制度は、利益を生む機会を失うと感じるものです。ところが最近、大手派遣会社がこの流れを受けてなのか、自社派遣スタッフの派遣先企業での直接雇用を積極的に進める戦略を発表し、業界に新たな波を起こしています。
そこで今回は「派遣スタッフの直接雇用化」をテーマに、人材派遣業の今後について考えてみたいと思います。

派遣ビジネスの現実
~派遣スタッフ直接雇用化の影響〜

派遣スタッフの直接雇用化が人材派遣業の今後に影響するのは何故でしょうか。
実のところ、人材派遣業界は厳しいビジネス環境に直面しています。
派遣会社は、派遣スタッフの雇用に伴う各種社会保険への加入、有給休暇の付与、就業時間内での教育の実施など、多くの責任を負っています。派遣スタッフにも社員と同等の待遇を求める法改正もあり、派遣会社の負担は年々大きくなっているように感じます。
また、派遣スタッフと派遣先企業の間の橋渡し役を務め、派遣スタッフのフォローを行うことは派遣会社の担当者の仕事です。
「人」に関わる業務の合理化は難しく、労力と心理的負荷も大きくなりやすいため、結果として担当者の退職を招くこともあり、自社の人材にかかるコストも小さくはありません。
人材派遣業は、爆発的な利益を上げられるようなビジネスモデルでもなく、負担が増加している現状があるというわけです。実際、派遣会社の倒産は多いと感じます。
派遣会社その状況で、さらに「3年経ったら直接雇用」の結果として派遣スタッフを失うことは、これまでの人材への投資と努力が水の泡になることを意味します。
派遣会社にとっては、派遣スタッフの直接雇用化は従来のビジネスモデルを根本から揺るがすと言っても差し支えない問題ではないかと思います。

大手派遣会社の新しい取組み
~派遣から正社員への新たな道〜

ところが、ある大手派遣会社が、自社派遣スタッフの派遣先企業での正社員化を積極的に進めるための専門チームを設立したことが話題になりました。3年後には年間2000人の正社員化を支援し、売上高30億円を目指すという方針も発表されていました。
あくまで推測の範囲ですが、派遣上限期間の3年に満たない早い段階から直接雇用に切り替えるように専門チームが派遣先企業に働きかけ、前倒しで正社員化させることで利益を出していくのではないかと思います。
この発表を見たとき、最近の潮流を逆手に取った、人材派遣と人材紹介の間を埋めるような取組みだと感じました。当社としても可能なら取り入れたい取組みです。
過去のコラムでもお伝えしてきた通り、一部の大手企業を除いて多くの企業様では人材確保が難しくなってきています。
人材不足を埋めるために派遣スタッフを受け入れている企業様にとっては、特にメリットのある取組みではないでしょうか。
人材紹介を利用して探すほどではないけれど欲しい人材がいる場合などにも有効に思えます。
派遣社員一方で、派遣スタッフの中にも正社員になりたくてもなれなかった人材も多くいます。
そういった派遣スタッフにとってもメリットがあります。派遣スタッフとしての実績が正社員や直接雇用につながるため、自身のキャリアを発展させる絶好の機会になるはずです。

考え方を変えて新たな仕組みをつくる
~人材派遣業の未来〜

派遣法の改正も度重なることから、人材派遣業の先行きは不透明さが増すばかりだと感じてきました。
過去のコラムでも取り上げましたが、派遣スタッフの成り手は少なくなってきています。その上、派遣スタッフの扱いに色々な条件がつくようになると、派遣スタッフの受入れをやめて、アウトソーシングサービスや人材紹介、紹介予定派遣に切り替えようと考える企業様も増えてくるのではないかと、私個人としては感じていたからです。
ですが、今回、派遣スタッフの正社員化を促進させるという他社の取組みを知り、こういった取組みを増やしていくことで、人材派遣をきっかけとして企業様の人材不足の解消につなげていけるのではないかと強く思っています。
派遣スタッフの正社員化を推進するという考えは、人材派遣業に対する考え方を変えなければ実現が難しい内容だったと感じます。そう考えると、働き手の数自体が減少し、仕事に対する価値観も変わっていく中で、これまでと同じ考え方をしているだけでは企業様や人材派遣業が抱える問題の解決は難しいのかもしれません。
人材会社の悩み事考え方を変え、新たな仕組みをつくることで、派遣先企業様も派遣スタッフも、そして私たちのような派遣会社も満足できるサービス展開ができる可能性を感じています。ただ、そう思うと、この先、最終的には人材派遣業や派遣スタッフの在り方は今とは全く違うものになっていくのかもしれないとも思います。

from フミちゃん

フミちゃん プロフィール
西田GM
ゼネラルマネージャーの西田二三代です。業界30年以上の知見から、企業の人事担当者様に離職率の低減、面接の印象を良くするなどの役立つ情報をブログという形でお伝えします。
・1000社以上の企業にスタッフを紹介
・人材業界で30年以上のキャリア
・マネージャーとして事業部を統括
・面接したスタッフは延べ10,000人以上
・年齢:30歳プラス少々

関連記事

庚伸へのお問合せはこちらからご連絡ください。
問い合わせをする